2020年7月31日金曜日

【辛辣】そんなあなたが嫌いです

こんにちは、ナガイです。

そうそう。先日、友達と
好きな人や彼氏への「私のどこが好き?」の
問いに対し「顔」という答えは果たして正解か?
という議論になりまして。

顔やスタイル、なんて外見が答えでも
優しいところ、そんな内面の答えでも
なぜか納得できないというか満足できない女心。
何が一番いい答えなんでしょうね?
女の私でもよくわかりません。

とりあえず「顔」という答えは
嬉しいけれど100点はあげれないですね。
そんな結論に至りました(何様やねん)

というわけで本日は
そんな小難しい女心にも関係する
少し辛辣でデリケートなお話を。


私はSNSといったらFacebookが
メインなのですが、ありがたいことに
毎日友達申請はいただきます。

もちろんそれは人望なんかではなく
友達人数が多いから、なんですけども。

で。申請の際、昔は
挨拶メッセージくらいは
あった方がいいよね派でしたが
もう今となっては直接接点のない方は
申請時の挨拶メッセージは結構です、
という感じになってます。

その理由は以下の2点。
1つ目は「下手な売り込みメッセージ」
そして2つ目は「出会い系勘違い野郎」

これらのせいです。
辟易、とまでは言わないけど
この2つがなかなか不快なんですよね。





まず、最初の
「下手な売り込みメッセージ」について。
これは挨拶文に「〇〇に興味ありますか?」
って売り込みをやってくる人ね。
で、大体が絶対興味ないネタという。

ねーねー。君さ、
誰にマーケティング教えてもらったの?
それでイケるよ、って誰が教えてんの?
あ、あと成約率教えてよ。
参考にさせてもらうから。

もちろん最低でも20%はあるよね?
あるからやってんだよね??
即効ブロックされるために
やってるわけじゃ無いもんね???

そんな尋問を心の中で思いながら
サクッとアーカイブしています。
あ、もちろんフォローも外してるyo!





さらには
「あなたのような人にぴったりな…」
なんて定型文も、萎えるんですよね。

欅坂の月スカから引用するなら
「あんたは私の何を知る?」なのよ。

そもそも絶対
コミュニケーション下手でしょ?
少なくとも私の周りの
ウン1000万プレイヤー、億プレイヤーは
そんな下手なことしないですぅ。





とはいえ、
せっかくSNSなんだからさ…。
挨拶メッセージでげんなりさせる前に
投稿とかで魅力を見せて欲しいのですよ。

たまーに行く高級ホテルのラウンジとかの
見せかけのリア充じゃなくて
ありのままのあなたの魅力を。

SNSをビジネスに使う事は賛成。
駒を増やす的なやり方で友達申請も
別にいいと思う。私は絶対しないけど。

ただ、やり方や売り方が下手な人は
残念としか思いません。
むしろ実際は上手く行ってない事を
露呈しているようにしか感じません。

ウェブ上とはいえ結局は
人対人なのは変わりないんだから。
その辺を甘くみてる人からんて
何も買いたくねぇんだよ、となります。






というわけで
そんなビジネス下手さんからの
メッセージが不快な件が1つ目。

そして2つ目は
出会い系と勘違いしてる人ね。
これは女性は共感してくださる人多いはず。

何なの、その積極性?
現代の日本には
草食男子しかいないんじゃないの?
おじさんは違うの?(年配の人が多いイメージ)

こちとらマッチングアプリでは
割と健全そう(?)なペ○ーズとかですら
犯罪臭感じてるような古い人間なので
本当に虫唾が走るほど嫌なのです。





ていうかね、知らない人からの
「かわいいね」とかね、褒め言葉だとしても
ただただ恐怖でしかないから。
いや、あえて言葉を選ばずにいおう。
キモいんです。シンプルにキモい。

リアルな知り合いでもない、さらには
好きでも何でもない人からの
そーゆー言葉は不快の極みでしかない。
スクショして顔も名前もモザイクなしで
晒してやろうかとすら思う…。

改めてもう一度
この言葉を言いましょか?
「あんたは私の何を知る?」と。




ああ、でも、例外はあるよ。
それしてくるのが
嵐の大野くんならいいよ、大野くんなら。
大野くんの「かわいいね」なら
初メッセでも有り難く頂戴いたしますよ。

でも大野くんはそんなことしないからね。
ていうか来ないわ、大野くんからそんなメッセージ。
わかってるわそれくらい!

というわけで
大野くん以外はしてくるなと言いたい。
挨拶メッセージから
キモいこと言ってくるなと言いたい。




私は守ってくれる人が好きです。
そしてこれはきっと私だけでなく
女性ならばそうなはず。

なのにそれとは程遠い
そんな第一印象を持ってしまうような
挨拶メッセージを送ろうとする前に
ほんの少しだけ考えてみてほしいな。
「このメッセージは相手を不快にしないか?」と。

先ほども言いましたが
ウェブ上とはいえ結局は
人対人なのは変わりないんだから。

相手はバーチャルじゃないのよ。
実在して生きてる人間なんだから。





なので、女心どころか
その辺すらわからない人は
SNSでビジネスするな。出会いも探すな。

そんな人は嫌いです。
そして絶対成功しないです。保証します

人に嫌なことを平気でする人が
思惑通りに上手くいくわけがありません。
そして相手もそんなバカじゃありませんので。

SNSは、正しく楽しく使いましょう。
本来の使い方は、病むものでも
怒りを覚えるものでもないはずですしね。

というわけで、私からは以上です。じゃね☆

ナガイミホ






==ナガイさんの最新情報はこちら==



















高額商品を売るためだけのオンラインプログラム


ブログ・メルマガ読者さん限定で

今だけ¥10000offで手に入ります。


高額商品を売るための

超実践型クロージング動画はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/mqoxp

*魔法の15の質問シートの特典付き













2020年7月29日水曜日

私のビジネスパートナーの話①中村光太郎氏

こんにちは、ナガイです。
今日は「天気の子」観に行ってきました。

小劇場だったのですが侮るなかれ、
特別音響での上映で臨場感ありまくり。
相変わらずの風景の美しさと音と音楽と。
最高の条件で観れました。

またどこかでレビューでも
書かせてもらおう…。
というわけで本日も
よろしくおねがいいたします。





さて、今日は珍しく
ビジネスパートナーの紹介でも
しちゃおうかなと思います。

私の中で顧客様の呼び方は2種類。
それは「パートナーさん」と「クライアントさん」。

「パートナーさん」とは
がっつり組織の中に入って運営を一緒にする、
そんな間柄の方を指す言葉であり
「クライアントさん」とは
コンサルやサポートなどにスポットで入る、
そんな間柄の方のことです。

というわけで今回は
前者の「パートナーさん」に当たる
中村光太郎さんのお話でも。
彼は私にとって初めての
ビジネスパートナーさんでもあります。


これ、2017年。ということは3年前ですね。
経営塾に一緒に参加してる際の一枚ですが
私はマツエクガンガンでやたらメイクが濃いし
浴衣だし、彼は日焼けしてるしで(多分バリ帰りかな?)
なんか田舎のヤンキーカップルのようですね笑

先ほども書きましたが、彼は
私にとって初めてのビジネスパートナーさん。
でも、この始まりはひょんなことからで。
確か5年前、だったはず…。





同じ経営塾で出会い、その時私は
仕事のメインが美容師で目の前の課題を
やって行くのにいっぱいいっぱい。

その頃、中村氏は
整体技術のセミナー団体を立ち上げていて
すでにちょっと有名人化しておられました。
なのに私は、自分のことで精一杯で
他の人の実績など全くわからず過ごしてたので
5ヶ月目までは彼の存在すら知らなかった。

でもあるとき、中村氏が前に出て
話す機会を目にして「あ、この人すごいんだ」
と初めて実感。その日にやっと会話を交わす。





そんな時、ちょうどタイミングよく
大阪に来る機会があることをSNSで知り
飲み会みたいなのに参加させてもらいその際
「1日だけ鞄持ちさせてもらえませんか?」
そんな厚かましいお願いを2回目の会話でする。

すると中村氏、
(コイツは俺と仕事がしたいんだな)
と受け取られたようで
「わかった。俺と仕事しよう。」
と握手の手を差し伸べられました。

その際、私は1日のつもりで話してたので
「え?」となったのですが当時の私は実績0。
こんな何もない人間に、こんなすごい人が
仕事しようと言ってくれるなんて
ありがたい話だなと思い、お仕事スタート。

そう、最初のお仕事はあちらの
「勘違い」から始まったという…笑。





当時はとりあえず「秘書」という
名前をもらったものの
秘書なんてしたことないし、それこそ
必要あるのか私?状態でしたが
そんな私を思ってか最初の福岡出張の際に
「秘書はアクセサリーみたいなもん」
みたいな話をされて。

成功したり結果出したら
そういう女を連れて歩ける。
それを見て憧れたり羨ましいと思う人がいる。
そういう見せ方も大事なんだ。
だからそんくらいの気持ちでいたらいい。

みたいなことを言ってくださり
随分肩の荷が降りたのを覚えてます。





とはいえ、そこからはまるで戦い。
整体技術のセミナー団体を
全国区にするため四苦八苦。

膨大な広告費に毎月の全国4会場での
一斉セミナーに、あとは
言えることも言えないことも山ほど。
まるで荒波に揉まれるように飲まれるように
取り巻く環境が日に日に変わり、
時には大ゲンカし、時には大泣きし。
夜中によく電話してました。
本音でぶつかり合う、を本気でしてました。

そんなこんなで現在、彼は
あることがきっかけで、整体技術の
セミナーをメインではなく、さらには
10分12000円でも大繁盛してた院を手放し
整体のフランチャイズ事業(ジタンボディ)へ
移行していく形になるのですが、
ここでせっかくなのでそんな中村氏の
好きなエピソードをひとつ。





彼を知っておられる方は
あえては説明しませんが、なかなか
破天荒な人間であることはご存知なはず。

お金だってがっつり使うタイプだけど
自身のためより人のために使う人。
父の日にお父さんに
レクサスを買ってあげたりね。

そんな破天荒さや豪快さが
よく目立ちますがそんな部分より私は
「俺は相当努力した自負がある」
という言葉を堂々と言えるところが
すごく素敵だなあと思ってます。





結果をあげている彼を見て
「あの人だからできたんだろう」とか
「あの人は特別」とか言うんだろうけど
実際、私は見てきましたよ、彼が
少なくとも他の人の5倍は仕事している姿を。

「特殊な事でもしてたんだろう」なんて
言う人もいるかもだけど、そうじゃなく
基本とされる施策を忠実に、確実に。
テストを重ね、人の5倍やってました。
睡眠時間2時間くらいで。

普通の人がつまらない、と感じることを
誰よりも寝ずに、自分を信じて
やってきた彼の姿を知っています。





きっとその努力の一方で
失ったものもあるし辛かったこともある。
それでも一戦一戦目の前のことと戦ってきた。
悔いを残さないように戦ってきた。

だからこそ人前であっても
「俺は相当努力した自負がある」
この言葉を彼は堂々と言えるし
そこに謙遜なんかで隠す必要もない。
だって事実なんだから。

そんなところがね、すごく素敵なの。
口だけじゃない男らしさというか、
有言実行具合のハンパなさというか。
なので、最初にパートナー組めたのが
彼で本当に良かったなと思う次第です。





最近はフランチャイズショーなどの
スポット的にしかなかなか機会がなく
半年とか平気で会わない時もあるけれど
それでも会うと、一瞬で盛り上がれる。
会わなかった時間を取り戻すかのように。

それはまるで兄妹(私が2個上だけど)の
ような、はたまた友達のような。

離れていても、会えなくても。
その間もずっとわりかし同じ温度の
信頼関係がお互い持ち続けている。そんな
ちょっと珍しい関係なのだろうな、と
感じている存在の人です。





と、今回は私の今の仕事の
ルーツとなる方のお話をお送りしましたが
いかがでしたでしょうか。

私と中村氏を知ってる方からしたら
面白みがあるかもしれませんが
知らない人からしたら全く意味のわからない
話かもしれないとこの終盤になり気づく笑。

でも、私の秘書業務やサポート業務は
彼と出会わなければ始めてなかった仕事です。
そう思うと感慨深いものがありますね。

もちろんその後、パートナーさんに
なってくださった方々ともこれまた
濃いストーリーがありますので、
そのお話も、またどこかで。

ナガイミホ
【自分を自信を持ちたい、好きになりたいあなたへ】
御自愛心理学講座
大阪会場:8月29日(土)13時〜15時


【コンサルやサポートなどの教える仕事の始め方を知りたい方へ】
コンサルサポートの始め方・5つのステップ
名古屋会場:7月23日(木)14時〜16時→sold out
大阪会場:8月29日(土)16時〜18
https://peraichi.com/landing_pages/view/w8sr1

















2020年7月28日火曜日

仕事詰まってる時は映画でも見ろ、そしてその理由

(タイのエステでの更衣室が妖艶だった件。そろそろ行きたいぞタイ)

こんにちは、みぃちゃんです。
さて明日、私は「天気の子」を
観に行こうと企んでいます…。

「え?まだ上映してんの?」
そんな声が聞こえてきそうですが
やってたのよ、一劇場だけ!
しかも大阪じゃなくて兵庫だけど!

私を古くから知る方は
「君の名は。」を映画館で8回観た、という
若干頭のおかしい部分もご存知ですね
というわけで、今更ながらやっぱり
「天気の子」もスクリーンで見ないと!と
いう感じで行ってきます(さすがに今月までっぽいし…)





そうそう、
「君の名は。」を映画館で8回観た、
なんていうとかなりの映画好きかと
思われそうですが、実際は映画館へ行ったことも
人生で15回くらいです。
(そのうち「君の名は。」が8回という)

出身が映画館もろくにない田舎なもので
映画を観にいく、という事が
あまり馴染みがなく育ちまして、
映画は家で金曜ロードショーで
見るものでしょ?くらいの感覚でした。

そして未だに映画を観に行く、
という事に対し腰はおもめなのですが
行ったら行ったで何かと仕事に活かせるよな、
そう思っていますし、仕事のアイディアが
湧かない、そんな悩みのクライアントさんには
映画いっぱい観るといいよ、なんて事を言います。





例えば「300」あたりでは
ビジネスにおける戦術の大切さを
理解することもできるし、
「響」では、圧倒的な天才に対する
嫉妬する人々の葛藤や成長を学べるし。

「君の名は。」は当時ハードスケジュールで
まさにワーカーホリックな状態でしたが
観るとそんな自分が浄化されるような
そんな気持ちを感じていました。

そんな学びはさることながら、
何より、映画のような壮大な物語は
想像力を育ててくれるなと思っています。





例えば、ブログや自己紹介文などは
ストーリー性が必要になってきますが
山あり谷ありのストーリーを作れ、
なんて言われてもなかなか
作れるものじゃない。

でも、2時間から3時間の映画って
山あり谷ありを織り込んで作られていて
栄光からの挫折や克服、そんなのを
感情揺さぶる形で作られている。

別に勉強するつもりでもていなくても
観ているだけでその流れ、というのを
なんとなくでも得ることはできる。

このストーリー性を
わざわざ勉強して、ではなく
楽しみながら理解できる、と
いうのが、とてもとてもいいんです。





さらには、映画には名言も
必ずでてくるもので、その1つの名言から
「あ、こんなテーマでブログかこ!」とか
「この言葉、自分の言葉かのように使ってやろう」
とかそんなアイディアも湧くわけです。

そういう意味では
映画館に行く、映画を見る、という行為を
「遊びを遊びで終わらせない」
そんな元取る精神で出来ますし、
実際本当にここから生み出せるアイディアは
自分では生めなかったものばかり。

だから言います、仕事のアイディアが
湧かない、そんな悩みのクライアントさんには
映画いっぱい観るといいよ、と。





エンタメからは学ぶ事が本当に多い。
よく考えたら「人を楽しませる」そんな
分野でお金を産んでいる産業だもの。
そりゃ仕事のヒントも多いはず。

仕事場にいていいアイディアが浮かばない。
カフェで作業しても進まない。
そんな時はぜひ、映画でも。
ドキュメンタリーもいいよね。

きっと仕事場でもカフェでも
でてこなかったアイディアと
可能性を手に入れる事ができますよ。
お試しあれ。

ナガイミホ
【自分を自信を持ちたい、好きになりたいあなたへ】
御自愛心理学講座
大阪会場:8月29日(土)13時〜15時



【コンサルやサポートなどの教える仕事の始め方を知りたい方へ】
コンサルサポートの始め方・5つのステップ
名古屋会場:7月23日(木)14時〜16時→sold out
大阪会場:8月29日(土)16時〜18
https://peraichi.com/landing_pages/view/w8sr1



























2020年7月27日月曜日

かわいけりゃいいんです。

こんにちは、みぃさんです。
さて先日、お友達の齋藤さんがMステで
TUBEとコラボして花火あげるんで見てね、と
連絡いただいて久々にMステ見ました。

すごかったです、齋藤さん。
こんな時だからこそ、エンターティメントの
パワーを心底感じました。最高でした!
素敵なお仕事されてるんだと今更ながら
感動させてもらった次第です。
齋藤さんありがとうございました。

そして、これは余談なんですが
そのMステで拝見した瑛人さんの
「君のドールチェ&ガッバーナの…」
この歌が頭から離れません。

いい曲だから、てのもあるんでしょうが
なんていうか、この納まりというのか、
語呂がいいんだろうなぁ…。
なんて味気ないこと言ってすいません。





さて、本日のブログのテーマは
「かわいけりゃいいんです」。

そうそう。
一時期、ある友達が私のFB投稿に
「みぽたんかわいいよ。」
なんてコメントしてくるという
辱めいじりを何度か仕掛けてきよりまして。
それ対しどうやってコイツを
ゲンナリさせてやろうかと考えた結果
「当たり前だばかやろう。」
で返してたら案の定納まりました。

あ、でも今日はそういう話ではありません。
今回のテーマは女はもちろんのこと、男も
可愛げが一番大事、ということを伝えたい。
そんな話です。





私の最高の褒め言葉、それは
「かわいい」です。

男性ならカッコいい、も
言われたら嬉しい言葉ですよね。
そして女性もキレイですね、も
きっと嬉しい言葉。

でもそれでも、私の中で本当に
素敵!好き!って思ったひとには
「かわいい」という最上級褒め言葉を
差し上げてしまします。
では、なぜこの言葉がいいのか?






カッコいいもキレイ、もいいんですよ。
それは憧れのような意味もあり、
手に届かないような、そんな素敵さもあるし。

でも、女性でも男性でも
かわいい、って感じる印象は
見た目で感じる以上に
その人の素の部分が垣間見えた時や
その人の飾らない魅力が見えた時に
持つことが多いと思うの。
そしてそれは大人になればなるほど。

大人になると、色々ある。
本当の自分は実年齢ほど大人じゃないのに
年相応に振る舞わないといけない時もあるし
カッコつけないとけない時もあるし
自分を大きく見せないといけない時もある。
求められる形を演じないといけない。

大人になったら、そんなのばっかり。
日々マウントの取り取られ。
そんなことばかりしてるから
鎧をもう脱ぐことができない…。





って人、すごく多いんです。
私も過去はそうでしたが。

でも、だからこそ、そのしがらみに
とらわれていない人は魅力的で。

そしてその魅力的な理由は
素の自分でもいいのだ、という
圧倒的な自分への自信と、ちょっと
大げさにいうと自身への愛が見えるから。

そんな誰とも比べていない、
背伸びしていない、大人ぶっていない
そんな姿勢から見えるその人らしい
魅力こそが「かわいい」に集約されるのです。





あ、あと1つ、私が「かわいい」と
いうのが最上級褒め言葉という理由。
それは人から「何かしてあげたい」という
感情を持たせることができるというのも大きい。

カッコいいも、キレイ、もいい。
でもそれは、先ほども書いた通り
憧れのような意味もあり、手に届かないような
そんな素敵さから持つ感情であり、
「何かしてあげたい」というのは
なんだかおこがましいような気になる。

でも、かわいい、って
上からとかそんなんじゃなく
「何かこの人にしてあげたい!」とか
「もう、許しちゃおう!」みたいな
そんな感情がポジティブに湧き上がる感じ
困った時に自然と助けてもらえるような
そんな存在が「かわいさ」を持った人だと思う。
これは、男女問わず、ね。





私の稚拙な文章力では
「かわいい最強説」を上手に伝えることが
できないのが悔やまれるところですが、
なんとなくわかってくだされば嬉しい限りです。

まとめますと、なんていうか、
強いのだ。最強なのだ。かわいいって。
(まとめがさらに雑…)

カッコつけようとイキってる人って
カッコよくないもん。ダサいもん。
それより、自分のダメなところも
子どもなところも、わがままなところも。
誰にも忖度せずに出せる人って、
「かわいいな」そして「勝てないな」って
思わせてくれます。



なので、そんな大人になりましょう。
そんな人は眩しい。そして魅力的。
だから気になる人に感じてしまいます。

この要素は「選ばれるビシネス」を
されてる方には必須で重要な部分。
カッコイイのもいいけど、かわいさも、ね。

ナガイミホ
【自分を自信を持ちたい、好きになりたいあなたへ】
御自愛心理学講座
大阪会場:8月29日(土)13時〜15時



【コンサルやサポートなどの教える仕事の始め方を知りたい方へ】
コンサルサポートの始め方・5つのステップ
名古屋会場:7月23日(木)14時〜16時→sold out
大阪会場:8月15日(祝・月)13時〜15時
https://peraichi.com/landing_pages/view/w8sr1















2020年7月23日木曜日

【真実】やれたらやろう、は本当にやんない。

こんにちは、ナガイです。
最近、ちょっと体を絞ってます。

やりだすとストイックにやる方で
10日ほどで3キロくらい落としてます。
体重、結構変動できてしまうのよね。
良いのか悪いのか。

ちなみに絞り方は
女性ホルモン周期に合わせてではありますが
食事制限と運動といたってベーシックです。

周期を使うとかなり楽に落ちるな、と実感。
最近は運動をがっつりやってましたが
それだけじゃほんと、全然落ちない…。
(懇親会等でコーラではなく烏龍茶ばかり飲み出したら絞ってるサインです)





なんて、運動がルーティン化されてる感
カッコつけて出してますが、実際は
最近やっと習慣化された人間です。

なかなか始めれなかったし、
やってもなかなか続けれなかった。

と、これが
本日のテーマでもあるんですが
やれたらやろう、って
本当にやりませんよね、ってやつ。





時間できたらやろう、とか
お金できたらやろう、とか。
後でやれそうならやろう、とか。

もうこれ、ぜっったいやんないよね。
本当、絶対にやらないし叶わないのよ。

関西人の「行けたら行くわ」
くらい信用なりません。(絶対行かないやつ)

私自身、この「やれたらやろう」で
ずーっと運動できない人でした。





目の前のことでいっぱいいっぱいで、
仕事以外の時間を作ることが
できないと思っていたし、
実際そんな時間作ったら、もっと
バッタバタになって無理!!!
そんな気持ちから生まれる、これ終わって
「時間あったら、やれたらやろう」

で、案の定、時間など作れない。
目の前のタスクで本日終了!てな具合で
「いやー、今日も無理だったな。」てな感じ。

まあ、でもそうなるわな。
「やれたら…」なんてそんな
生ぬるい覚悟で臨んでるんだもの。
そりゃタスク以外の時間なんて
捻出できるわけない。





ある人は言いました。
「時間は作るものだ」と。

時間ないからできない、ではなく、
できる時間を意図して作れ。
ということですね。

うんうん、この言葉、
自分に都合のいい時だけ人に言ってます私。
(ひどい)

というわけでもう、
埋め込みました。運動の時間。
この時間からはもう、運動行っちゃえ!
てことは、この時間までしか仕事できないゾゥ!
てな具合に。





するとどうでしょう。
終わるんですねー、仕事が!
もしかしたら半分、強制終了なのかも
しれませんが、なんせ終わります。
しかも特にクオリティが低いわけでなく。

これは、これまで時間の意識を持たずに
だらだらと仕事していたという証拠でしょう。
しかも、長時間仕事している、という
間違った満足感を持ちながら。

しかし、先ほども言いましたが
時間を制限したからといって仕事の
クオリティが低いなんてことはない。
結局、リミットを作るおかげで
時間の意識ができ、効率がよくなる
ということなんですよね。





そう思うと、
「やれたらやろう」なんてものは、さっさと
スケジュールに組み込んでしまうことで
実現可能になるし、意外とそれでも
なんとかなってしまうものなんですね。

いや、むしろ
そうしないと絶対実現しないと思う。

だって、「やれたらやろう」と
関西人の「行けたら行くわ」は同義語だから。
来ないから。これ言う関西人は。マジで。





もちろん、これまでしなかったことを
組み込むということは
ハードスケジュールにはなります。
せわしなくはなっちゃいます。

ですが、そんなの
やりたいと思いながらやれない。
そんな自分との約束を
破り続ける罪悪感を持ち続けるよりは
よっぽど清々しいものです。

やれたらやろう、だけでなく。
時間できたらやろう、とか
お金できたらやろう、とか。
これらも全て同じです。

ちょっと見切り発車なくらいで
やっちゃいましょう。組み込んじゃいましょう。
出来た暁には、出来なかった頃の自分に
きっとドヤ顔したくなりますよ。
私自身も、そうでしたから(^^)。

ナガイミホ
【自分を自信を持ちたい、好きになりたいあなたへ】
御自愛心理学講座
大阪会場:8月29日(土)13時〜15時
https://peraichi.com/landing_pages/view/e74on


【コンサルやサポートなどの教える仕事の始め方を知りたい方へ】
コンサルサポートの始め方・5つのステップ
名古屋会場:7月23日(木)14時〜16時→sold out
大阪会場:8月15日(祝・月)13時〜15時
https://peraichi.com/landing_pages/view/w8sr1

























2020年7月22日水曜日

仕事は大切な人に還元してなんぼだから

こんちゅちゅあ、みぃさんです。
今日は珍しく美容室で1日仕事で
間に2時間パソコンをさわれる時間が
あったのですが、嵐のYouTube見ちゃった。
(この頃のニノは控えめに言っても「優勝」って感じ)

ほんともう、私の中で2007年の
仕上がりの良すぎるニノを超える逸材は
もう現れない気がする…。
Happinessのあたりは顔面が強すぎる。
なんなの?あのなんて事ないショートレイヤーの
髪型であんなにカッコいいってなんなの?
大野さんは圧倒的に今が素敵なんですけど。

と、まあそんな感じで
本日の仕事用の貴重な2時間、
見事に潰れたよね。
すぐ奪うのあの人たち。私から時間を。

というわけで
本日もよろしくお願いいたします。






とまあ、久々に
嵐ネタからスタートしましたが、
ちゃんと理由あるんですよ。

なぜなら今回のブログは
「仕事は大切な人に還元してなんぼ」
というテーマで書かせていただくので。

この言葉は誰の言葉なのか?というと
先ほどご紹介した、ニノのお言葉です。





私は2007年のニノが好き、なんて
言ってますがその一年前2006年、彼は
ハリウッド映画「硫黄島からの手紙」に出演。

その映画の記者会見の際、
俳優として、の質問をされるんですが
「僕は俳優じゃなくて5人組みのアイドルの一人なんで」
みたいに潰していくという。

正直、記者さんからしたら
アイドル、ではなく俳優のニノから
コメントが欲しいのにその返事では
自身のグループの話をだされる、という
肩透かしを食らうのでちょっとイライラ。
でもこの返事でしか返さない…





せっかく俳優としての仕事を
認められているのに、なぜ
そんな返ししかしないのか?
その理由はいたってシンプルで

「ソロのお仕事っていうのは、
 5人に還元してなんぼだから。

という、理由からだそうで。
やば、かっこいい。
そしてこの仕事の考え方、私、大好きです。





これは平たくいうならば、
自分の実績や信用を自分だけのものにせず
自分のお世話になっている人や大切な人に繋ぐ
そんな意味になるでしょう。

私の場合、このケースでいうと、
自分のセミナーがフロントで、
バックは当時お世話になっていた
コンサルタントさんや塾、HP業者に繋ぐ、
そんな感じでやってたことがあります。

その時は、自分に継続商品がなかった、
というのもありますが、それ以上に
餅は餅屋精神がありまして。

なんていうか、正直、
その人に私にできることは少ない。
解決できることは少ないと思ってるんです。





例えば、
数百万の売上の作り方や
高額のセールスの方法などは
私でも経験上お伝えすることはできる。

でもそれ以上のことや
経験のないことはやっぱりお伝えできない。
所詮、自分がやってきたことしか人には
教えることはできないしそれは相手様にも
誠実なことでいいと思うのです。

でも、私を知ってもらうことで、
私がきっかけで、私に関わっている
その悩みのプロフェッショナルの存在を
知ってもらうことができる。
それで、そのお悩みを
解決することができるのであれば
それはそれでいいじゃない、という感じ。





この話、人によっては
自分の顧客様を誰かに渡すなんて
いやだ、損するじゃないか。
そう思う人がいて当たり前です。

でも、いいんですよ。
先ほども言いましたが、一人の人間が
その人にしてあげれることって少ない。
相手の全ての悩みを自分だけが解決するなんて
そんなの思い上がりです。

なので、いいんです。
無理になんでも背負い込まず
その人のためになるように、そして
その悩みのプロフェッショナルの人にも
利益がいく形にしてあげたら
結果、三方良しになるものです。

そして、そもそもこれは
自分に信用がないとできないもの。
だって、自身に信用があるから仕事を
繋いだり還元したりできるんだから。
って思ったら、これが出来るって
すごいことなのだ、と誇りにすら思います。





なんて書くと、自分随分いいやつ、
みたいな感じがありますが、私自身も
先方からたくさん繋いでもらったり
還元してもらっている身でもあります。

そう思うと、自分のやってきた実績や
得た信頼を、自分だけのものにせず
誰かに渡していくのって、全然損なことはない。

過去に誰かに還元したものが
忘れた頃に自分に返ってくる、
そんなことでもあるってことですね。





それでも、誰かに自分の顧客様を
送るのはなんか嫌だな…、って思うあなた。

大丈夫です。その顧客様は
必要があればあなたの元へ帰ってきます。
「奪い奪われ」そんな複雑なことはなく、
必要になったら帰ってきてくれる。
そんな単純な話です。

もちろん、その人の問題を
あなたが全て解決できるならそれでよし。
でも、そうでなさそうなら、
その悩みのプロへ堂々とお送りしてもいい。
だって、いつかまた帰ってきてくれるし。
くらいのかるーい感じで、ね。





自分の実績や信用を自分だけのものにせず
お世話になっている人や大切な人に繋ぐ。
そんな自分や相手に真摯な姿勢は
周りから見たらとても魅力的に見えるもの。
(だってニノ、かっこいいでしょ?)

そんな風にできたら、きっともっと
自分のビジネスは広がります。
結果、自分だけのものにしない事で
世界は広がっていくものなのだと思ってます。

ナガイミホ

【自分を自信を持ちたい、好きになりたいあなたへ】
御自愛心理学講座
大阪会場:8月29日(土)13時〜15時
https://peraichi.com/landing_pages/view/e74on



【コンサルやサポートなどの教える仕事の始め方を知りたい方へ】
コンサルサポートの始め方・5つのステップ
名古屋会場:7月23日(木)14時〜16時→sold out
大阪会場:8月15日(祝・月)13時〜15時
https://peraichi.com/landing_pages/view/w8sr1

































2020年7月21日火曜日

【事実】悩んでいるのは○○だから

こんにちは、みぃさんですー。
アチュイネーー。

もうすぐ梅雨は開けるのかな?
乗り気じゃないけど買ったクーラーが
なかなか出番を見せずやきもきしていたけど
ついに本領発揮するのか?!
(暑くても湿気がない所って本当にいいよね…)

そんなことをフツフツと思いながら、
本日もよろしくおねがいいたします。





そうそう。先日ビジネスパートナーさんと
週次ミーティングの際、
「最近もやもやと悩んでるのよね」
そんな話を伺いました。

その方は今、会社が再編期でもあり
なかなかやりたい事を
前に進ませることができない、
そんな状態でフラストレーションと
再編後の周りのスタッフへのケアなどで
気がかりなことが多いよう。

その方は、元々とても優しく
自己犠牲の上で人の幸せを願う人。
なのでどうしても悩みがち…。





そのモヤモヤが顔にも表れ出していたので、
生意気ではありますが、わたくしめから一言、
こんな言葉をお送りさせていただきました。

みぃさん「人は、なぜ悩むか知ってるぅ?」
パートナーさん「え!なぜですか?!」
みぃさん「それはね、

ヒマだからだよ」






面食らった雰囲気で
「お、おう…。」みたいな
空気感のパートナーさんに
せっかくなのでさらに追い討ちを。

「あのね、うちの父がね、
 みほちゃんが結婚しないのはなんでだと
 悩んでいると、母が言うの。」





お見合いしないか?と言っても
全然首を縦に振らない娘にどうにかさせたい父。

「俺の友達の医者の奴が
 お嬢さんとうちの息子を
 お見合いさせてくれないか?
 って頼まれて困ってるんやけどなぁーーー」

そんなちょっと新たな切り口でせめても
「えー、やだぷー。」(今年37歳になります)
と私に二つ返事で返され凹む父。そして悩む。

で、そこで母が
「もういいじゃない、ほっとけば。
 勝手にあの子はなんかするでしょ」
と慰めると、まあそうよね。と気を持ち直す父。

そんな感じで悩みが落ち着いたのか?
となるとそんなことはなく、次は
「なんであの子は結婚できないんだろう…」
自分の店の従業員さんの娘さんの
結婚を心配する始末。(超余計なお世話)

それを見た母の父への結論。
「父ちゃんはヒマがあると
 誰かを心配しとかないとダメらしい」





そう。悩むのは
深い事情があるとか、心配事があるとか
それはもちろんそうかもしれないけど、
何よりも一番は、ヒマだからなの。
考える時間があってしまうことが一番の原因なの。

実際、そのビジネスパートナーさんも
編成期でやりたいことがやれない、
仕事を進めれない状態で時間を
持て余している状態。

時間に余裕がある→余計なこと考える→
悩む→時間あるからもっと悩む→…
この負のループに入っちゃっただけなのだ。





だから、忙しくしとかないといけない。
しかも、そういう悩みは考えたところで
解決もしないようなものばかり。

余計なこと考えるヒマも隙も与えず
ただただ目の前のことをやり、
脇目を振らずに真っ直ぐ前を見て
進んでいた方が、精神衛生上どれほど楽か。

なので、
「再編後の8月あたりからは
 タスクまみれで鬼忙しくしてもらうから
 覚悟しといてねっ☆」
そんな言葉で締めくくらせていただきました。





ちょっと私の父のケースと同じにするのは
若干かわいそうなところもあるけど根本は一緒。
ヒマだから悩んじゃうということです。

そんな話をさせていただいた後、
その方は冒頭の通り大変優しい方なので
この例題に対し
「あー、なんか解せました、スッキリ」
「バカバカしくなりました」
なんぞといってくださいました、が。

おや?
「バカバカしくなりました」
は若干うちの父をディスってないか?

なーんて寝る前に少し思い出したものの
「まあ、そらしゃあないわな」と
父を想いながら眠りについたのでした。

ナガイミホ

【自分を自信を持ちたい、好きになりたいあなたへ】
御自愛心理学講座
大阪会場:8月29日(土)13時〜15時
https://peraichi.com/landing_pages/view/e74on



【コンサルやサポートなどの教える仕事の始め方を知りたい方へ】
コンサルサポートの始め方・5つのステップ
名古屋会場:7月23日(木)14時〜16時→sold out
大阪会場:8月15日(祝・月)13時〜15時
https://peraichi.com/landing_pages/view/w8sr1




































【超私的な話】肩書きなんてないあなたでいいんだ

こんにちは、ナガイです。 もう3月も後半ですか。 はやいですね、あっという間。 年々月日が経つのは早くなりますね。 怖いを超えて不思議です。 そして、ふと、こんな事を思いました。 「ああ、そっか。  あの時から2年たつのか…。」 「あの時」 とは 何かと言いますと 私、2年ほど前...