こんにちは、ナガイですー。
さて先日、東京にて
「成果につながるfacebookLive入門講座」
を開催いたしました。
成果につながる、ということに
特化した内容なので、
配信の構成だけでなく
コンテンツリサイクルのお話や
セミナー中にライブ生配信まで
実践して頂きました。
(後で家でやろう、はなかなかできないものですからね…)
とはいえ、
こういうご時世でありながらも
対面のセミナーに来てくださる
参加者さんには感謝しかありません。
しかも大雨の中…。
本当にありがとうございます!
(成果につながるfacebookLive入門講座@東京)
こんな感じで2020年までは
毎月2回以上、対面セミナーを
開催していましたが、最近は
めっきり減りましたね。
月に一度開催できたらいいくらい。
2年前から自社のセミナールームも
借りていましたがそちらも今月手放します。
と、書くと随分
寂しい話のように聞こえますが、実はこの
「セミナールーム手放す」ということが
去年の夏頃からの目標でした。
なので、今回
「やっと手放せる状態になれた」
というのが本音のところです。
では、なぜ
そのセミナールームを
手放せる状態になれたのか?
これまで私の業態は
・セミナー(自社コンテンツ)
・コンサル
・セミナー運営(クライアントコンテンツ)
・イベントなどのスポットセールスや司会
この辺りが収益のベースでした。
で、そんな中で
セミナー(自社コンテンツ)は
月に2回ほどと少なめ。
「もっと増やせばいいのに」
「小規模でもいいから塾とかすれば?」
とは言われながらも月2回の開催を
超える頻度はなかったです。
でも、それには理由がありました。
あ、先に言っておきますが、
「セミナーとか塾、
できるけどあえてやらないんです」
そんな生意気な理由ではありません。
自身の影響力や身の丈は
重々にわかっているつもりです。
一部のマニアックなお客様に
ありがたいことに支えてもらっている
ようなものですから。
ではどんな理由かというと
「時間を取られたくない」
というのがあったからです。
「セミナーが時間が取られる」
これは実際にセミナー開催時間自体は
2、3時間ほどで大したことはありません。
ですが、時間が取られるのって
本番だけではありませんよね。
例えば、
・その内容を1から作る時間や、
・その募集LPを作る時間
・セミナー会場をとる時間
・参加特典の用意の時間
などとなると、やはり時間は取られます。
セミナーやコンサルは
「費用がかからない業種」では
ありますが、ちゃんとやろうとすると
お金以上に時間がかかるもの。
となると、そ子に時間を費やすと
他の仕事ができなくなる、これが
私の大きなストレスだったんですね。
もちろん、セミナー(自社コンテンツ)
も好きです。楽しいしやりがいがあるし。
ですが、
・コンサル
・セミナー運営(クライアントコンテンツ)
・イベントなどのスポットセールスや司会
これらの仕事だってすごく好き。
自分一人のビジネスだけでは生めない
喜びや達成感を感じられる大好きな仕事です。
やりたい仕事、好きな仕事を
楽しいとおもえるペースで、
ストレスを溜めずにやりたい。
これは私の中で
とても重要なことでした。
そして、
好きなことしてるんだから我慢しなきゃ。
なんて罪悪感にも似た気持ちは、
1ミリすらもつ必要はないと思ってます。
と、前置きが長くなりましたが、
その気持ちを優先した上で、
さらにこの新型ウィルスによって
業態を変化せざるを得ないと感じた状況。
よって、これまでの
「セミナーを開催しよう!」ではなく、
セミナー中心ではない、マーケティング
サポート業態に移行しよう、と思い
コンテンツビジネス型に変化しようと
夏頃から計画していたんですね。
そして、今年に入り、
セミナービジネスではなく、
コンテンツビジネスの形が整ってきた、
というところで、やっと!
セミナールームを
手放すことができたわけです。
無くなると寂しいものかな?
と思いきや、意外や意外
「あの大きいテーブル、家に入るかな…汗」
くらいの心配があるくらいで、
執着は薄いもんだな、と
改めて自分の薄情さを感じますw
あ、でももちろん今後も
セミナー開催はしますよー!
東京にも拠点ができたし、
さらに大阪でも中心部で開催予定です。
何よりセミナー開催時に
撮影を入れてコンテンツ作成する、
そんな目的もあるので
頻度は少ないですが開催予定です。
なので、興味のあるコンテンツがあれば
ぜひきてくださいね(^ ^)
きっと今回の新型ウィルスによって
どんな仕事や業態であっても
影響を受けておられるはず。
これまでのやり方を変えざるを得ない、
それどころかこのままではやっていけない
そんな方だっているはず。
「コロナを逆手に取ればいい」
そんなことはちっとも思いません。
ただ、
悲観して落ち込むよりかは
少しでも、苦境の中でも
前向きに進める気持ちの方が
いいよね、とは思っています。
ここ1年で色々変わりました。
そして、きっとまだまだ
変化を求められるでしょう。
その変化はストレスのあるもの。
でも後々にでも
「こういう形に移行してよかったかも」
そう少しでも思えるように
なれたらいいですよね。
悲しいことも不安なことも
いっぱい、いっぱいある中で
未来の自分が感謝してくれるような
そんな決断や方向転換が
少しでも前向きにできたら。
そして、その先の自分に
感謝してもらえるような結果を
現状に負けずにコツコツ作っていく。
そん自分でありたいですね。
ナガイミホ
=ミホさんメルマガ始めました=
<特典映像その1>
口下手な整体師がたった2週間で20万⇨100万になったカウンセリングの秘密
<特典映像その2>
売りたいサービスを確実に売るための松竹梅設定術
==========
0 件のコメント:
コメントを投稿