・見せ方や見え方をを変える
・オンライン、オフラインの垣根を超える
こちら書いてあるので
見てもらえたらと思うのですが
コンテンツリサイクルとは、
まさに発想力、柔軟性が大事。
そしてこの手法を身につけることで、
時短かつ、マメな情報発信が可能になり、
いざという時もネタ不足に困らなくなる。
そんな武器を手に入れたようなもの。
という話明けで今回は、そんな
コンテンツリサイクルの具体的な事例
というものをご紹介します。
過去にブログをいくつか書いていた場合
このパターンについてご説明しましょう。
これまでブログやSNS投稿で
しっかり文章を書いてきた、という人は
以下の方法でコンテンツリサイクルができます。
過去にブログをいくつか書いていた場合
媒体(プラットフォーム)を変える
ブログに書いていたものを、
・ライン@に、そして
・フェイスブック投稿に、と
日にちをずらして投稿する方法。
これはWEBマーケッターさんの
基本手法とも言えますね。
同じ内容であっても
媒体やプラットフォームが変われば
別物に見えてしまう、という
特性を活かしています。
さらに添付する写真などを
媒体によって変えたら
なお別物に見えて良いです。
そのまんまリブログとして使用
これはよく私が使う方法。
ブログは最新しか挙げてはいけない、
という決まりはありません。
でも、常に最新の内容、新しい記事を
挙げないと、と思いがち。
でもそれだと時間が取られたり
ネタ不足で悩んだりして更新が億劫に。
なのでその際は、そのまま
過去のブログを再シェアする方法がオススメ。
過去によくよまれているものなどは
再度挙げても反応はいい。
最新セミナー情報などのご案内の部分だけ
新しいものに変えて出すとそれでも
申し込みが取れる可能性ありますよ!
資料請求用のPDFや電子書籍化する
今後、リストブランディングを
していきたい人にオススメの手法。
ブログで結構内容濃いもの書けた場合や、
そこの細く入れたりデータ入れたら
結構な読み物になる場合などにおすすめ。
特典というものはイチからきちんと
作らなければ!と思いがちですが
それだと、なかなか仕上がりません。
それだと行動は遅くなりますよね?
なので、ある程度ブログでしっかり
情報発信できている人は
これで十分リストが取れるPDFや
電子書籍として再生すればいいいのです。
手間がかからず、かつ
内容の濃い特典に生まれ変わりますよ!
ブログの内容を動画やライブで話す
これも最初の「媒体を変える」の時に
話した通り、同じ内容でも
媒体やプラットフォームが変われば
別物に見えてしまうという特性を
利用した方法です。
一語一句同じでも、なぜか
全く別の情報に感じてしまうので、
これはやらないと損。
- 裏を返すと、これまでブログを
しっかり書いてきた人は、
動画やライブを始める際、
最初からネタが山盛りとも言えますね。
なのでライブや動画、やるべき。やらねば損です!
ざっとまとめるとこんな感じです。
いかがでしょうか、すぐできそうな
方法ばかりじゃないですか?
で、何がすごいって、
このブログ自体も先ほど書いた通り
コンテンツリサイクルでできてます。
ライブの台本の一部をコピペし
補足・修正してるだけ。
しかも、これでも
ライブの5分の1くらいの内容です。
一本ライブ撮ったら
ブログが5本くらい作れる、というのが
おわかりいただけるかと思います。
ね。楽なもんでしょ。笑
まだまだ続きも載せれるので
それはまた次回、別コンテンツとして
あげさせていただきます。
コンテンツリサイクルの話をしながら
ブログをその手法使うって、粋ですねw
なんかとても楽しいです。
解説しながら、な実践型な感じが。
でも実際、
ブログや投稿用の書き物って
それ用の時間もなかなか取れないし、
ネタも見つけるのも大変。
なので、こういう効率の良い方法は
ぜひ活かしていただき、お仕事に
時間を使う、みたいなのが
ベストな時間の使い方だと思うんです。
手抜きではなく、スマートに、です。
是非とも時間は有効に使ってください。
そして、クオリティを下げずに時短。
これは=仕事ができる、ということです。
時間かけて良いものつくるm、は当たり前。
ではなく、クオリティの高いものを
いかにスピーディに仕上げれるか。
ここにもこだわってみるのも、良いですよ。
ナガイミホ
==最新セミナー&FBライブ情報===東京2月15日→残席1大阪2月23日→sold out!「配信ツール」「画像作成ツール」「設定方法」「テンプレート」「クロージングファネル(導線)」この5つのステップをマスターして欲しい成果・反応を手に入れよう!
【FacebookLiveアーカイブ集】バックエンドを確実にご購入いただくための最低聞くべき5つの質問口下手で説明が苦手な男性整体師がたった2週間で20万→100万売り上げた3つのポイント“買えないのではない。買う気になれないのです、あなたから”「あの人ばかりズルい!」と言われる悪魔マーケティング〜コンサル・サポート受注編〜ナガイミホ流・良質なお客様を呼び込むテクニックナガイさんって、どんな人?【対談Live】ゲスト:森分然【対談Live】ゲスト:クボイカズヨシ
0 件のコメント:
コメントを投稿