こんにちは、ナガイです。
もう週末ですね。
てかもう5月も残りわずかなの?
早いねー。
唐突ではありますが、
こういう仕事してるのもあってか
人生の節目になるような
重大な決断について
相談されることが多々あります。
正直、私なんかに聞いても
大した答えなんて持ってないぞと
思いながらも、こんなのに
聞いてくださるのは有り難いことねと
思っているんですが、結局のところ
どんな話であっても「この結論」しか
言ってないなと思ってます。
というわけで今回は「この結論」の
お話で今週を締めようかと。
人生の節目になる重大な決断。
節目ってくらいだから
そりゃ色々考えますよね。
選択を判断する基準って色々ありますし。
単純に言うと、
こっちの道を選んだら損とか得とか
後悔するとかしないとか。
要は、その時の勢いや気持ちだけでは
選んではいけない、というのが
わかるから慎重になる、ていうこと。
だからこそ迷って、
最良の選択の案は何か?と考え
相談くださってると思うんですが、
どんなご相談であったとしても
この結論になってしまうというか、
伝えたいことはいつもひとつでして
それは何かと言いますと
「後で誰かのせいにしない選択を」
生意気ながら、これだけです。
「後で後悔しない選択をしよう」
なんて言ったところで本人は当然そう
思ってるわけで、だからこそ
相談してくれてるとは思うんですね。
「後で損しないようにね」
そんな言葉もわかってはいる。
でも、損をする可能性があるけど、それでも
違う道に行きたいから迷ってるわけで。
でも、後悔だって損だって、
新たな道を選んでも選ばなくても
する可能性はどうしたってある。
そして、これらはそもそも
コントロールできるものでもない。
じゃあ、何ならコントロールできるのか?
それは覚悟というか決意というか
そういう自分の在り方だけだと思うんですね。
「後で誰かのせいにしない選択を」
この言葉の意味は、そもそも選んだ時点で
損得や後悔なんてのは仕方ないとして
誰のせいにもしない、自分で決めた事
そんな覚悟を持って決めようね、って事です。
この目線を持つことができたら
自分でコントロールできないものに
感情が振り回されることがあっても
わりとすぐに「今やるべきこと」に
シフトできるから感傷に浸る時間減らせます。
なんていうか、合理的でしょ?
もちろん簡単ではないですけどね。
人はうまくいかない時は
人のせいにしてしまうものだし。
人のせいにしてるってわかってるけど
もうそうじゃないと処理できない、
そんな時もあるものだし。
ていうかそんなのは在りきとして。
でも、だからこそ
あとで言い訳できないように。
もう戻らない。もう進むしかない。
重大な決断をしたら
途中はどうであれ、最後は
あの時の決断が正解だったと言えるように。
あとは、そのために
目の前のことをただやるだけです。
あ、今後私にご相談くださる方。
ネタバレですいませんが、私最後は
これしか言わないです、マジで。
なのでご相談の際は
「お、そろそろ言うんじゃね?」
みたいな目線で楽しんでもらえたら、
そう思っている次第です。
てな感じで、重大な決断をされる場合は
選択肢の一つにこちらも是非。
「後で誰かのせいにしない選択を」
ナガイミホ
0 件のコメント:
コメントを投稿