さて今回の内容は
「効率を求めるのは悪か?」
というテーマでお届けします。
人は元来、
楽で得を選びたい生き物なので、
効率が良い、ということに
惹かれるのは当然なこと。
だけど、これが
・時間をかけたほうが良い物ができる
・不器用でも時間をかけることが美徳
・楽で得を選ぶのは浅はか
そんな風に思う人もいますね。
ですが、ひとりで
店舗ビジネスをしている人や
フリーランスで
活動している人にとって、
マーケティングに充てる時間や
新規を得るための
コンテンツ作成のための
時間って結構取られてしまうもの。
考えてみてください。
新規獲得のためのブログだって
「何をかけばいいんだろう?」
から頭を抱えて気がつけば
二時間経ってる…
なんてのもよくある話ですし、
さらに、新規だけでなく、
既存客へのリピート対策も考えないと、
とか、時事に合わせた企画や
キャンペーンを…なんていちいち
考えていたら、そのための時間は
1日15分なんかじゃ済まないはず。
もちろん、あなたが
スタッフを抱えていいて
ひとりになれる時間があり、
マーケティングや新規獲得の
施策についてを考える時間が
持てている状態であれば
問題はありません。
ですが、これを読んでいる人は、
先ほども書いた通り、
ひとりで店舗ビジネスをしている人や
フリーランスで活動している人が多い。
だからこそ、
時間をうまく活用するために
効率は求めないといけないし、
効率が良い、ということを
前向きに選ばないといけない、
とすら思っています。
1日を24時間以上に
増やすことは無理な話だし、
かといって、寝る時間を割いて
仕事しないと!なんて
根性論だけで再現性がない。
今のビジネスを
ゆくゆくは大きくしていきたい。
自身のサービスを、今以上に
必要としてくれる人に届けたい。
だから今、頑張る。
それは本当に素晴らしいこと。
だけど、やっぱりバランスです。
仕事は大事。だけど、
自身のプライベートの時間や、
家族や周りの人も大切にしていく。
そこを犠牲にすると、結局は
タイムラグがあった後に
何か歪みが生まれてくるので…。
なので、きちんと時間を作る。
仕事の効率を上げるために。
家族や大切な人との時間を確保するために。
そして何より、自分自身を労うために。
そのためにはこれまでみたいに
「時間が足りない」
なんて、いってられないですよね。
効率を求めるのは
悪いことではありません。
浅はかなことでもありません。
不器用でも時間をかけることが
美徳、のようなイメージもありますが、
それはそれが好きな人がやればいいこと。
自分と、自分のビジネスと、
そして周りの人たちも
大切にしたいと思うのなら
効率よく時間を使いましょう。
そのために頭も使いましょう。
必要なのは、
お金ではなくセンスです。
と、某有名雑誌の
キャッチコピーも言ってます。
まずは、お金をかける前に
「今あるリソース」を大いに使って
マーケティングに充てる時間や
新規を得るためのブログなんかを
素早くできるように頑張りましょう。
「リソースなんて何もない…」
と思ってしまいますが、
1年以上ビジネスをしている場合は
意外と何かしら持っているものです。
それらを出汁を取るかのことく
何重も使うという意味で
活かせていないだけであって。
とはいえ今持ってるリソースを
効率よく活かしたくても
ヒントがなければ難しいもの。
なので、こちらの
========
一度の労力で何度でも集客できる!
コンテンツリサイクルテクニック
https://maroon-ex.jp/fx362398/04BQSM
========
を無料で手に入れて時短に
ご活用ください。
実際に見て、実践された方で、
「短時間でブログの量産に成功した!」
「YouTubeのネタがすぐに作れた!」
「一気に3媒体に発信できた!」
というお声をいただいています。
時間をかければいいものが作れる、
という事もありますが、実際
クオリティと時間は比例しません。
だったら、
日々の忙しさに追われるのではなく
自分の時間を持てる程度の
効率の良さを追求するのも
長くビジネスをする上では
良い方法だと思います。
努力と根性。忍耐と我慢。
だけじゃ、やっぱり続けれないもの。
なので、効率よくできるところは
とことん効率よく。
ビジネス以外の自分の時間も
大切に。そして有意義に。
ナガイミホ
【FacebookLiveアーカイブ集】